2013.07.24(Wed):未分類
日曜日は楽しみにしていたビッグイベント、cottonさん主催の一期の会に参加してきました。
私のところからは京都まで電車で1時間、その後会場まで地下鉄で10分ほど。
前に滋賀に行ったこともありとても近く感じました♪
参加された方や会の様子など詳しくは、
cottonさんの記事“一期の会in Kyotoで夏開幕” でどうぞ!(ざっくりですみません

参加された方でブログをされている方のリンクもばっちりです。
cottonさんも書かれていますが、あれだけ人数になると全貌はつかめないってほんとその通り。
会場のおもちゃを広げた絨毯の上で子どもたちがそれはひしめき合うように遊んでいたので、るきぽさんに“のんたろちゃんはどこにいるの~”って聞かないとわからないくらい。なおくん・cottonさんちの娘ちゃん、ぴゅえるさんちのK嬢も“あー、いたいた!”って感じでしばらくして発見

娘というと最初はテーブルに広げられていた本を読んだりしていて、その後なおぱぱさんにゲームに誘ってもらい参戦したり、ぴゅえるさんちの息子っちに癒されていたり

欲を言えば、せっかくの機会、もっとお友達に積極的に絡んでってーって思うのですが、そこはぐっと我慢。絡まなきゃいけなくなるとまた違うからね。
私がこういうおうちで英語をやっている皆さんとの交流させてもらうようになった時には、娘はもう小学生になっていました。英語だけで遊べるお友達が身近にいなかったので、今回の会にしても今まで参加させてもらった会にしても、こういうお友達同士遊びながら、話す言葉が英語ってだけの場に小さなころから恵まれているって、本当に素晴らしいと思うし、この環境で育ったお友達のこれからってものすごいことになるんだろうなとワクワクします♪
それはなによりいま現役で取り組みをされているみなさんの親力のたまものだなと

親子英語つながりはあるし、ネットやデジタル系にも強いし、情報収集力もあるし、これだけの条件がそろっていれば鬼に金棒なのではと思います。
しかも毎日家事やお仕事、取り組みもしっかりしているのにブログまでしている方もいる。子どもが小さい当時の私にはその時間の捻出方法は考えられないので余計に尊敬のまなざしでみてしまいます。出来るママさん&パパさんの集まりです。
子どもたちは泣いたり笑ったり楽しく遊び、
親たちは実際に会って話をして、
実際に本や教材を見せてもらえたり。
そしてなにより楽しいのが新しい出会い。初めて会った人でも話が弾む♪ 向いてる方向が一緒だからかな^^
主催のcottonさんには準備段階からいろいろご尽力していただき感謝しています。!ありがとうございました!
また京都に遊びに行きまーす!
Thank you!

にほんブログ村
ばや
先日は本当にありがとうございました!!!
ずーっとコットンさんやトマトさんからお聞きしていたマモさん家のこと。
とてもお会いしたくて、今回夢がかなって本当に嬉しかったです!!
ミモちゃんにも、調子に乗って酔っ払いみたいに絡んでしまったのに、ミモちゃんも嫌がらずに(なんだこのおばさん?とは思ってたと思います・・笑)いてくれたので、本当に癒されました☆
これからもよろしくお願いいたします☆
ずーっとコットンさんやトマトさんからお聞きしていたマモさん家のこと。
とてもお会いしたくて、今回夢がかなって本当に嬉しかったです!!
ミモちゃんにも、調子に乗って酔っ払いみたいに絡んでしまったのに、ミモちゃんも嫌がらずに(なんだこのおばさん?とは思ってたと思います・・笑)いてくれたので、本当に癒されました☆
これからもよろしくお願いいたします☆
2013/07/24 Wed 12:48 URL [ Edit ]
cotton
近かったと言っていただけて良かった><
本当にこないだは遠いところありがとうございました〜!
ああいった会ではマモ家の存在は本当大きいです。
惜しみなくみんなにサッと本を差し出してくれるマモさん
もうわたしの中ではマザーテレサです。
いつも与えていただくばかりで感謝です〜(TT)
また、cottonが祭りを開催したくなったときには
懲りずにご一緒いただけるとうれしいです!^^
本当にこないだは遠いところありがとうございました〜!
ああいった会ではマモ家の存在は本当大きいです。
惜しみなくみんなにサッと本を差し出してくれるマモさん
もうわたしの中ではマザーテレサです。
いつも与えていただくばかりで感謝です〜(TT)
また、cottonが祭りを開催したくなったときには
懲りずにご一緒いただけるとうれしいです!^^
2013/07/24 Wed 15:00 URL [ Edit ]
ktkママ
マモさん、先日は大変お世話になりました。初参加の私達親子に優しく接してくださり、また貴重な本も貸してくださり本当にありがとうございました!!また、お会いした時はいろいろと教えてください。こはるはDoraを見るたびに「この前、お姉ちゃんが読んでくれた!」と思い出しています。ミモちゃんにもよろしくお伝えくださいね~♪ありがとうございました。
kidspearl
先日はありがとうございました~~。
マモさんマザーテレサ説、私も同意です^^
>欲を言えば、せっかくの機会、もっとお友達に積極的に絡んでってーって思うのですが、そこはぐっと我慢。絡まなきゃいけなくなるとまた違うからね。
そうそう、ここを我慢しなくちゃいけないんですよね(><)私はついつい言ってしまって・・さらに、娘の言い分に負けてしまうわけですが(汗)
たくさんのお気遣い、ありがとうございました!
また、機会があればぜひご一緒させてください☆
マモさんマザーテレサ説、私も同意です^^
>欲を言えば、せっかくの機会、もっとお友達に積極的に絡んでってーって思うのですが、そこはぐっと我慢。絡まなきゃいけなくなるとまた違うからね。
そうそう、ここを我慢しなくちゃいけないんですよね(><)私はついつい言ってしまって・・さらに、娘の言い分に負けてしまうわけですが(汗)
たくさんのお気遣い、ありがとうございました!
また、機会があればぜひご一緒させてください☆
2013/07/25 Thu 06:03 URL [ Edit ]
マモ
ばやさん、
こちらこそ先日はありがとうございましたー!
mixiではよくお名前をお見かけしていたので、お会いできて私も嬉しかったですー!
酔っ払いみたいに絡んでいたとはおもしろすぎです( ´艸`)
これからもどんどん絡んでやってください♪
次は息子さんたちにもぜひお会いしたいです!
こちらこそこれからもよろしくお願いします( ゚∀゚ )
2013/07/25 Thu 13:16 URL [ Edit ]
マモ
cottonさん、
ほんと近く感じましたよ♪
これくらいで着くなら京都の水族館もいきたいなーって思いましたもん。
いつも与えてばかりだなんてとんでもない、私の方こそ、cottonさんにはいろいろ世話になってばかりです!
これからも祭りにはぜひ声かけてくださーい♪
風呂敷にいっぱいブツ詰めて伺います^^
2013/07/25 Thu 13:16 URL [ Edit ]
マモ
ktkママさん、
先日はご一緒できて嬉しかったです♪
帰りの道中も楽しいひと時になりましたね。
こはるちゃんはほんとかわいい御嬢さんで、なお君がかまいまくるのも頷けます^^
またいろいろお話しましょう♪
次にお会いできるのを楽しみにしていまーす( ´ー`)ノ
2013/07/25 Thu 13:17 URL [ Edit ]
マモ
kidspearlさん、
こちらこそ先日はありがとうございました☆
kidspearlさんちの娘さんとうちの娘、タイプが似ているかもですね。
場の雰囲気を掴めるまでは、とりあえず本を読むみたいな^^
いやいや、ただのおせっかいになりかねないところをお気遣いと言っていただきありがとうございますm(;∇;)m
また次に会えるのを楽しみにしていま-す♪
2013/07/25 Thu 13:18 URL [ Edit ]
りゅうママ
うちからも一時間ぐらいですぅ。
ハルくん連れては厳しいけど、二人連れていつか行ってみたいなぁ☆
みなさんのレポート読んで、ひたすらすごいなぁと思っている私です(*´∇`*)
ハルくん連れては厳しいけど、二人連れていつか行ってみたいなぁ☆
みなさんのレポート読んで、ひたすらすごいなぁと思っている私です(*´∇`*)
2013/07/25 Thu 19:16 URL [ Edit ]
ぴゅえる
息子が本当にMちゃんにお世話になりありがとうございました~!!!Mちゃんは英語や日本語だけでなく息子の宇宙語もわかってくれるお姉ちゃんだと信じ込んで息子はMちゃんにずっと熱弁?していました。
マモさんとMちゃんを拝見していると、英語だけでなくマモさんがいつも素敵な子育てや気配りをされているのが伝わってきます。こんな風になれたらいいなあというママ&お姉ちゃんの理想像です。
Mちゃんに興味津々な私の友人姉妹がMちゃんにいろいろ尋問していました。すみません。
友人もMちゃんがすごいのはもちろんですが、Mちゃんの優しさにすごく感心していました。
帰りにはお声掛けていただいてありがとうございます。
いつも優しいマモさんのお気遣いに感謝です。
マモさんとMちゃんを拝見していると、英語だけでなくマモさんがいつも素敵な子育てや気配りをされているのが伝わってきます。こんな風になれたらいいなあというママ&お姉ちゃんの理想像です。
Mちゃんに興味津々な私の友人姉妹がMちゃんにいろいろ尋問していました。すみません。
友人もMちゃんがすごいのはもちろんですが、Mちゃんの優しさにすごく感心していました。
帰りにはお声掛けていただいてありがとうございます。
いつも優しいマモさんのお気遣いに感謝です。
2013/07/25 Thu 23:12 URL [ Edit ]
リサ
先日はお世話になりました。 ボキャブラリーの本を太っ腹にも譲っていただいき、ありがとうございます!
さらに、ミモちゃんの英語力に感動しました。会の最初の方、ミモちゃんが一人でパンを食べていたところに、ばやちゃんが酔っ払いのように絡んでいた(笑)場に居合わせたので、テーブルにおいてあったカードゲームをしてみようかと誘ったのですが、ミモちゃんの完璧な英語&発音についつい聞きほれちゃいました!
それに、うちの娘より年下の小4とは思えない落ち着きよう・・・。
みなさんが書かれている様に、マモさんの子育てにヒントがあるようですね・・。過去ログ制覇します!!
またいつかお会いできるのを楽しみにしています。
さらに、ミモちゃんの英語力に感動しました。会の最初の方、ミモちゃんが一人でパンを食べていたところに、ばやちゃんが酔っ払いのように絡んでいた(笑)場に居合わせたので、テーブルにおいてあったカードゲームをしてみようかと誘ったのですが、ミモちゃんの完璧な英語&発音についつい聞きほれちゃいました!
それに、うちの娘より年下の小4とは思えない落ち着きよう・・・。
みなさんが書かれている様に、マモさんの子育てにヒントがあるようですね・・。過去ログ制覇します!!
またいつかお会いできるのを楽しみにしています。
2013/07/26 Fri 22:37 URL [ Edit ]
マモ
りゅうママさん、
おっ、りゅうママさんちからも1時間くらいなんですね♪
りゅうちん&たっくん連れなら大丈夫そうですね!
施設はきれいだし、おもちゃもいっぱいあるし男子が走り回ってても気になりません^^
来年の祭りはぜひご一緒したいです!
りゅうママさんが来たらさらに祭りが盛り上がること間違いなしだなー!
2013/07/26 Fri 23:21 URL [ Edit ]
マモ
ぴゅえるさん、
先日はありがとうございました~☆
娘はKくんがかわいくて仕方ないみたい(*^v^*)
会うたびに大きくなっていて、その成長がまた私も娘も嬉しく感じてしまうんですよねー♪
K嬢はもうしっかり自立してる感じで、なにやらcottonさんちの娘ちゃんと楽しそうでしたね♪頼もしい!
K嬢が友情も英語もしっかり育んでるのはやはり、ぴゅえるさんが積極的に動いてるからこそです!そのバイタリティはほんと素晴らしい!
また滋賀にも行きますね。
新種の○○とか好きだし♪
ぴゅえるさんのお友達姉妹さんにもどうぞよろしくお伝え願います!
あっ、今回もぴゅえるさんに無断でたくさんKくんのおなかぷにぷにしてしまいました^^
許してねーヽ(*´v`*)ノ
2013/07/26 Fri 23:24 URL [ Edit ]
マモ
リサさん、
会場について、真っ赤なフラメンコの衣装が似合いそうなかっこいい人がいるなーって思ったのがリサさんでしたー( ゚∀゚ )
先日はお目にかかれてうれしかったです!
お話を聞いていて、もしかしてあのブログの方かも!っとぴんときたときには嬉しかったです!
皆さんが書かれているように、リサさんのお話、大変参考になりました。
もう単純におもしろくて、ずーっと聞いていたかったです。
授乳中のリサさんをfrizのみんなやるきぽさんが囲んでみな食い入るように真剣にリサさんの話を聞いているのを遠巻きにみていましたが、とにかくかっこよすぎ!」あんなにかっこいい授乳シーンは見たことないです(*>∀<*)ノ
娘がリリちゃんと一緒にゲームをしているときに、ほいほい近づいて行って、リリちゃんの英語きかせてもらったんでんです。もう本物の発音で私の方がうっとりしてしまいました。
娘はまだまだ発音で幼稚な部分があるので、ただ今夏休みを活かしてどうにかならないものか矯正中です。(我流なので効くかどうかは?!><)
途中でリリちゃんが帰らなければならないのはとても残念でしたが、一度会っているし、次に会うときにはまたさらに楽しく遊べるはずですね。楽しみだな^^
また京都に会いに行きます!これからもよろしくお願いします♪
2013/07/26 Fri 23:25 URL [ Edit ]
りゅうママ
こんにちは^^
前にかけ流しに・・とおっしゃってたアメリカの子供がしゃべってるようなやつ・・(分かります??)のページを探しにやってきたんですが、このページの「ただいまかけ流しに使っている」というオーディオCDが気になって・・・
アマゾンを見ても、どんな内容なのかちょっと分からなくて・・どんな感じですか!?
漠然とした質問ですみません^^;
前にかけ流しに・・とおっしゃってたアメリカの子供がしゃべってるようなやつ・・(分かります??)のページを探しにやってきたんですが、このページの「ただいまかけ流しに使っている」というオーディオCDが気になって・・・
アマゾンを見ても、どんな内容なのかちょっと分からなくて・・どんな感じですか!?
漠然とした質問ですみません^^;
マモ
りゅうママさん、
こんにちは^^
まずアメリカの子どもが話しているのはVoice of America kids→http://www.voiceamerica.com/channel/261/voiceamerica-kidsことだと思います(^_-)v
かけ流し中のところの“a whole nother story”シリーズ、娘に聞いてみました。
発明家のお父さんがタイムマシンを作ったことから、悪人に追われて逃げるなかでいろいろとドタバタがあるらしいです。登場人物の言うことや性格が面白いと娘が申しております。
どうでしょ。こんな説明でも大丈夫でしょうか?!あまりわからないですよね。ごめんなさい(。-_-。)
もうすぐこのシリーズの3冊目がペーパーバックになるんで、それが待ち遠しいです。
2013/08/01 Thu 17:34 URL [ Edit ]
りゅうママ
ありがとうございました!そうです。それです~!
明日暇なんで、かけ流してみようかな。
発明家のお父さんとやらも面白そうですね。
本とCDがセットになってるのかなあ。ちょっと調べてみます♪
なんせうち、ほんとにほんとに音源がないので^^;;
明日暇なんで、かけ流してみようかな。
発明家のお父さんとやらも面白そうですね。
本とCDがセットになってるのかなあ。ちょっと調べてみます♪
なんせうち、ほんとにほんとに音源がないので^^;;
マモ
りゅうママさん、
VoiceAmericaで良かったんですね!
そういえばうちもご無沙汰になっていたので聞こうっと^^
音源などナニします!
りゅうちんの好みのお話があるといいな♪
2013/08/14 Wed 19:20 URL [ Edit ]
| Home |